sponsored
sponsored

【サタプラ】「フルーツアイス」ひたすら試してランキング

グルメ
記事内に広告が含まれています。

「サタデープラス」(通称「サタプラ」)は、毎日放送本社(大阪市北区茶屋町)内のスタジオから生放送されている全国ネットの情報番組です。

番組の進行は清水麻椰アナが担当。さまざまなテーマに基づくランキングなどを紹介しており、これらの情報や結果は視聴者の日常生活に役立ち、企業も注目しています。

「サタプラ」は実用的な生活情報だけでなく、健康、美容、料理、旅行など幅広いジャンルをカバーしている、土曜の朝に楽しめる番組であります。

【放送日】2025.8.9(土)
【放送局】MBS毎日放送
【放送時間】土曜 7:59-
【番組名】サタデープラス
【企画名】ひたすら試してランキング
【商品名】フルーツアイス

>>関連タグサタプラ ひたすら試してランキング

大人気「ひたすら試してランキング

サタプラ独自のランキングで紹介された商品は、番組放送中から爆売れするので、業界から熱い視線が注がれています。

また視聴者からも「購入を悩んだ時に背中を押される」と評判だそうです。

sponsored
sponsored

「フルーツアイス」ランキング

この回は、「フルーツアイス」について「11」種類をひたすら試し

5項目

コスパ
・10gあたりの値段を算出
・11種類の平均:16.5円

アイデア力
・半分にカットしてチェック
・見た目
・構成、工夫
・食材の組み合わせ、デザイン

フルーツ感
・フルーツ感が一番強い部分を試食
・果肉感・フルーツの味の再現度をチェック

全体の味
・フルーツ、水、砂糖のバランス
・フルーツとアイスの一体感
・フルーツ系は「クリーム系より難しい」
・テクスチャーが心地よいか

外で食べたときの味
・少し溶けたときの味・爽快感
・食べ進めたときの味

以上5項目から総合評価しました。

評価が偏らないようにパティシエ・宮本雅巳さん、アイスのスペシャリスト柴野幸介さんも参加しており、まさに「買って失敗しないランキング」となっています。信頼絶大(笑)

宮本雅巳さん情報

  • 「おーがにっくかふぇSINKA」オーナーシェフ
  • 今回で16回目の登場⁉
  • 第27回「ドゥ パティスリー マンダリンナポレオン」日本大会優勝→世界大会総合4位
  • 世界中から商品のプロデュースを依頼される「味の番人

「お菓子は科学」
「ジェラートはち密な計算」

「おーがにっくかふぇSINKA」を食べログでのぞく

sponsored

柴野幸介さん情報

  • 「マルガージェラート」は石川県の超人気店
  • ジェラート・ワールド・ヘリテージ(2022)優勝
    • パッションフルーツを使ったジェラートで
  • イタリアジェラード国際コンテスト シルベッタ(2024)優勝
  • 世界ジェラート騎士」の称号を持つ

「MALGA GELATO」を食べログでのぞく

5位「まるで完熟マンゴー」

セブン‐イレブン

  • 2013年発売
  • シリーズ累計2億本突破
  • 100回以上の試作
  • 香料不使用

総合得点:41/50

コスパ:7

アイデア力:8

フルーツ感:9
・アルフォンソマンゴー×アップルマンゴー
「マンゴーを凍らせたのかってくらいマンゴー」
「ちょっと革命じゃないですか?」
「ねっとり感」

全体の味10
第1位
「考えた人天才」
「完璧に再現」
「この食感はすごい」
「コンビニが作ってるのが…」
「この技術を追随できないんじゃないですか?」
「どうやって作ってるのか分からない」

外で食べたときの味:7

sponsored

4位「パピコ」

江崎グリコ
「パピコ マスカットオブアレキサンドリア」

総合得点:42/50

コスパ:8
13.5円/10g

アイデア力:8

フルーツ感:8
・香り高いアレキサンドリア種の果汁を40%使用
「マスカットは表現するのが難しい」

全体の味:9
「細かい氷のつぶつぶ食感」
「マスカットの瑞々しさを表現」

外で食べたときの味:9
「持ったときに手が冷えて気持ちいい」

3位「爽 冷凍パイン」

ロッテ

  • パイナップルの芯を使用
    • 芯の繊維感が残らないように加工

総合得点:43/50

コスパ:8
12.8円/10g

アイデア力:8

フルーツ感:9

全体の味:9
「ヤバい止まんない」
「氷とパインのシャリコリ食感」

外で食べたときの味:9
「フルーツ感すごく増した」
「パインの味が濃くなった」
「ちょっと溶けてもシャリシャリ感は健在」
「2度楽しめる」

タイトルとURLをコピーしました