「サタデープラス」(通称「サタプラ」)は、毎日放送本社(大阪市北区茶屋町)内のスタジオから生放送されている全国ネットの情報番組です。
番組の進行は清水麻椰アナが担当。さまざまなテーマに基づくランキングなどを紹介しており、これらの情報や結果は視聴者の日常生活に役立ち、企業も注目しています。
「サタプラ」は実用的な生活情報だけでなく、健康、美容、料理、旅行など幅広いジャンルをカバーしている、土曜の朝に楽しめる番組であります。
【放送日】2025.8.16(土)
【放送局】MBS毎日放送
【放送時間】土曜 7:59-
【番組名】サタデープラス
【企画名】社員の本音
日本マクドナルドは1971年創業。
日本だけで3,000店舗。
このタイミングでマクド当ててきたか(笑)
結構問題になっとったがイメージ回復できるんかいな?
10万ボルトでも浴びとき
マクドナルドクルー543名が本音ぶっちゃけ!
って、一番のホンネは「捨てないで」やろ?
あなたは「マック派」それとも「マクド派」?
宮崎美子さんは「マクドナルド」全呼び派(笑)
バーガーは約40種類。
創業メンバーは4種類だけですって。
果たしてクルーのイチオシは?
10位「マックグリドルソーセージエッグ」

- 2007年生まれ
- 朝マック限定
- 早起きの価値アリ
- 革命的甘じょっぱバーガー
- パンケーキバンズ
- 「アメリカンで無性に食べたくなる」
- 「甘いバンズと塩味のパティが神の組み合わせ」
- 「メイプル!」
9位「ベーコンレタスバーガー」
- 1989年生まれ
- マスタードと相性抜群
- シャキシャキ野菜バーガー
- 「ベーコンの塩味、レタス、ソースのバランスが抜群」
- 「30年前から食べてる大好きなバーガー」
sponsored
8位「てりやきチキンフィレオ」

- 2018年レギュラー化
- むね肉
- スイートレモンソース
- 「チキンが分厚くて食べ応え抜群」
- 「てりやきソースはポテトにディップ」ポテトはソースに?
7位「エッグチーズバーガー」

- 略称エグチ(笑)
- ちょいマック、コスパ最高!
- 栄養たっぷりシンプルバーガー
- 卵は店内で蒸し焼き
- 「卵で美味しさ倍になる」
sponsored
6位「スパイシーマックチキン」

- 2019年生まれ
- ちょいマック
- ハラペーニョとガーリックの旨辛スパイシーソースがやみつきに
- 「辛いもの好きでも満足の辛さ」
- 「ネパール客が購入」
いろはに千鳥で「マクドの全部」と称された
「ジャーマンカリーケチャップ」でも舐めとくか(笑)

5位「てりやきマックバーガー」
- 1989年生まれ
- バーガー類では初の日本限定レギュラーメニュー
4位「ビッグマック」

- 「専用ソースがたまらなく好き」
- 「ちょっと酸っぱめソースが毎回頼むくらい好き」
- アメリカで1968年に販売開始
3位「えびフィレオ」

- 2005年生まれ
- えびを殻ごとすりおろしたペースト
- バンズは蒸し焼き
- 「ざくざく&フワフワが最高」
- 「えびがプリップリ、食べるたびに感動」
2位「ダブルチーズバーガー」

- 1983年生まれ
- ダブチ
- 王道にして最強
- チェダーチーズ
- 「これ抜きでマックは語れない」
1位「炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ」

- 2020年まれ
- 大人を満足させるサムライマックシリーズ
- 100%肉厚ビーフパティ
- 割れてるバンズは刀傷をイメージ
- 「パティぶ厚め」
- 「力強いパンチのソースと歯ごたえ抜群のパティ」
- 「炙り醤油ソースが飲めるぐらい美味しい」
サイドメニュー
5位「マックシェイク」
- 4位「ソフトツイスト」
- 3位「ホットアップルパイ」
- 2位「マックフルーリーオレオクッキー」
- 「アップルパイと混ぜて」
- 1位「マックフライポテト」
本音ぶっちゃけシリーズ
サタプラ「私だったらこれを買う」シリーズ
おしまいに
軽く10年くらいは行ってないな。
ラストマックは「シェイク」だったかも(笑)
てか、お値段、あんなにするんですね。
驚いた。
100円マックが懐かしい。
味も上がってたらいいな。
最後までお付き合いくださりありがとうございました!