「あさイチ」は、NHKが生放送でお届けする情報番組。視聴者に役立つ生活実用情報から、身近な社会問題、エンターテインメントまで、旬の話題を深掘りしています。
生活がちょっと楽しくなり、気持ちが軽くなるような内容が満載です。
キャスターを務めるのは、博多華丸・大吉さんと鈴木奈穂子アナ。彼らの親しみやすいトークと多彩なコーナーが、毎朝のスタートを明るく彩ります。
【放送日】2025年10月15日(水)
【放送局】NHK
【放送時間】月~金 8:15~9:55 ※祝日は無し
【番組名】あさイチ
【企画名】みんな!ゴハンだよ
【料理人】ボルサリーノ関好江
【料理名】鶏ささ身のはさみ焼き
茶色い料理担当!
「声のトーンが屋外(笑)」
「鶏ささ身のはさみ焼き」
- 様々な材料を組み合わせて、鶏ささ身にはさんで焼く
- 使いかけ・余り食材でOK
- ひじきの煮物、ポテサラ、かまぼこ、ウインナーなどなど
- 衣の揚げ玉がザクザク、カリカリ、まるでクリスピーチキン
- 冷めても食感はほぼ変わらないので、お弁当にも◎
- 鶏ささみ: 2本
- 塩・こしょう: 各適量
- 小麦粉: 適量
- 溶き卵: 1個分
- 揚げ玉: 50g
- サラダ油: 適量
【しば漬けチーズ】 - しば漬け: 10g
- スライスチーズ: 1/2枚
- 青じそ: 2枚
【キムチ納豆】 - 白菜キムチ: 10g
- ひき割り納豆: 10g
- ごま油: 小さじ1/4
- スライスチーズ: 1/2枚
- 焼きのり(8枚切り): 1~2枚
① 鶏ささみの準備
・ ささみ(2本)は筋を取り、切り込みを入れて開く。
・ ラップをかぶせ、麺棒でたたいて3mm厚さに。
・ 両面に塩・コショウ(各少々)し、片面に小麦粉(適量)をまぶす。
② しば漬けチーズ
・ しば漬け(10g)は刻む。
・ ささみに、小麦粉の面の縁を少し残して青じそ→チーズ→しば漬けをのせてはさむ。
・ 中身が出ないように端を巻き込む。
③ キムチ納豆
・ 白菜キムチ(10g)は刻む。
・ ひき割り納豆(10g)に付属のタレを混ぜる。
・ ささみに、小麦粉の面の縁を少し残して海苔→チーズをのせる。
・ キムチ、納豆、ゴマ油ものせてはさむ。
④ 小麦粉→溶き卵→揚げ玉をつける。
※ 揚げ玉がとれやすいので小麦粉、溶き卵はしっかりつける。
⑤ フライパンに油(3mm深さ)入れて170℃に熱する。
⑥ ガマンして動かさず中火で2分焼く。
⑦ 上下返し、同じように2分焼いて取り出し、油をきる。
⑧ 粗熱がとれたら、食べやすい大きさに切る。
おすすめ記事
関さんレシピ
関好江さん情報

関 好江(せき よしえ)さんは、愛知県名古屋市出身の芸人で、吉本興業所属。お笑いコンビ「ボルサリーノ」のボケ担当。
- 生年月日:1971年2月15日
- 経歴
- NSC名古屋校の2期生、1994年にコンビ結成
- 同期はスピードワゴン、スギちゃん、ブラックマヨネーズ、次長課長など
- 特技・資格ほか
- ジュニア和食マイスター、薬膳インストラクターなど
- 芸人仲間から「食べると運気が上がる!」と評判の開運飯を提案
- 公式YouTubeチャンネル「開運ごはん食堂」
- 2023年、愛知県稲沢市の観光PR大使に就任
- 芸人仲間も集まる“母的存在”として慕われ、大勢で食卓を囲むことも
- 趣味
- 飲酒、高専ロボコン鑑賞、料理、寺巡り
おしまいに
関さんの「キムトマもずく」、この夏大活躍でした!
いつもよりもずく買うたがな(笑)
最後までお付き合いくださりありがとうございました。