「サタデープラス」(通称「サタプラ」)は、毎日放送本社(大阪市北区茶屋町)内のスタジオから生放送されている全国ネットの情報番組です。
番組の進行は清水麻椰アナが担当。さまざまなテーマに基づくランキングなどを紹介しており、これらの情報や結果は視聴者の日常生活に役立ち、企業も注目しています。
「サタプラ」は実用的な生活情報だけでなく、健康、美容、料理、旅行など幅広いジャンルをカバーしている、土曜の朝に楽しめる番組であります。
大人気「ひたすら試してランキング」
サタプラ独自のランキングで紹介された商品は、番組放送中から爆売れするので、業界から熱い視線が注がれています。
また視聴者からも「購入を悩んだ時に背中を押される」と評判だそうです。
「チョコ&バニラアイス」ランキング
この回は、「チョコ&バニラアイス」について「14」種類を「10」時間以上ひたすら試し
5項目
チョコの満足度
・アイスを半分にカットしてチョコの量・重さをチェック。
・チョコだけを取り出してチョコの割合をチェック。
→14種類の平均22%
コスパ
・袋や棒からアイスだけを取り出し、重さを計測。
・10gあたりの値段。
→14種類の平均25円
チョコの味
・チョコだけを食べて風味や口溶けの良さを比較。
バニラアイスの味
・ミルク感が表現されているか?
・バニラの風味。
・口溶けが良いか?
・(食感は)味の前に来るものだから。歯が触れて気持ち良いかどうか。
全体の味
・一体感。
以上5項目から総合評価しました。
評価が偏らないようにマルガージェラート・柴野幸介さんもプロ目線で参加しており、まさに「買って失敗しないランキング」となっています。
信頼絶大(笑)
柴野幸介さん情報
人気の所以
- 「マルガージェラート」は石川県の超人気店。
- 受賞歴多数。
- ジェラート・ワールド・ヘリテージ(2022)優勝。
- パッションフルーツを使ったもので優勝。
- 「世界ジェラート騎士」の称号を持つ。
評価ポイント
- チョコレートの風味、カカオの豊かさを感じられるか。
- チョコとバニラの一体感が表現されてるか?
- バランスがすごく大事。
sponsored
5位「ジャイアントコーン(チョコナッツ)」
江崎グリコ
- 1963年発売。
- 表面には高焙煎ナッツとチョコのトッピング、コーンの内側にはクリスピーチョコ、先端にはチョコだまり。
- どこを食べても違った味わいが楽しめる。
- 口溶けの良いなめらかアイスとカカオ高配合のチョコ。
- 最初から最後まで美味しい!
ベイシア楽天市場店

4位「チョコモナカジャンボ」
森永製菓
- 年間2億個販売、日本一売れてるアイス。
- 1972年「チョコモナカ」発売。
- モナカの内側までぎっしりチョココーティングされている。
- 2023年リニューアルしてモナカがさらにパリパリ食感に。
- モナカの側面にチョコの壁をつけることでアイスから出る水分をシャットアウトし、モナカの食感を長持ちさせた。
- パリッと香ばしいモナカ+ぎっしり詰まったアイス+パリパリセンターチョコの三位一体!

sponsored
3位「ガーナチョコ&クッキーサンド」
ロッテ
- 個人的№1なんすよ、ロッテだけど買っちゃう(笑)
- アーモンドチョコ×発酵バター×芳醇なバニラアイス。
- 手が汚れず持ちやすい。